-
2018.02.28
CA18DETのオイル漏れ
以前AT→MT化させていただいたCA18DETのS13シルビアの車検です。おや!? ミッションはキレイにしてシール類も全交換して積んだものの、オイル漏れが。しかし手触りと匂いから、ミッション…
-
2018.02.26
AZ-1のタービン周り
オイル漏れ修理、他色々とメンテナンスのAZ-1、タービン周辺です。既にだいぶ洗った後ですが、漏れたオイルが色んな所に付着して汚れてました。まずは汚れを落として、こーゆー所のパッキンは交…
-
2018.02.25
3/1~3/2は臨時休業させていただきます。
-
2018.02.24
コペンの走行異音、ドラシャやハブではありません
スピードに合わせてゴリゴリ音がするコペン。ハブやドラシャかと思いがちですが、はい、アソコです。アソコ、、、(笑)という訳でエンジン降ろします(画像は搭載後ですが)いきなり原因箇所です。…
-
2018.02.23
AZ-1のメンテナンス色々 水周り
サーモスタットの取付不良修正に伴い、水回りもメンテします。劣化したホース交換と、劣化したパイプやジョイントも交換や修正です。こーゆーとことか、腐食でデコボコになってて、ホースを変えても水漏…
-
2018.02.22
AZ-1のメンテナンス色々 ヘッドカバーパッキン
オイル漏れの原因の一つ、ヘッドカバーのパッキン部分からの漏れ。F6Aのツインカムターボは、、、ヘッドカバーがカムホルダーでもあるので、、、タイベル外してここまで分解しないとパッキンが交換出…
-
2018.02.21
AZ-1のメンテナンス色々
オイル漏れやその他諸々のメンテナンスで入庫のAZ-1。手が入りにくいので、まずはエンジンを降ろしてスタート。ホントにほぼ毎日、エンジンかミッションの脱着してる気がします(^^;エンジンハ…
-
2018.02.20
値上げ♪ 休み♪ 変化♪
2018年4月より、商品などの送料と、廃タイヤの処理代を値上げさせていただきます。誤解を恐れずに言えば、「やっと来ましたか♪」という感じです。いやね、そりゃ安くてありがたい事も多いんですが…